ひゃあ!

2004年2月15日 日常
あたしの絵日記はどこへ???
今週も5連勤…疲れたよ〜ε=(・o・*)

おとといは職場の友達と職場近辺で飲み。
仕事関係の話し合いも含め。とんとんと話は決まり、結局タダの飲み・笑
でも、いつか請求するべく、会社名入り領収書はしっかりと貰う…。

昨日は看学時代の友達と飲み in 下北。懐かしー!退職してから、この地に降り立つのは初めてだ!
しかし、この街はやっぱり若くて、いや〜なんか浮くね、あたし達( ̄ー ̄;A
さすがに飲み代は安かったけど。
楽しみなのは、3年越しの二股継続中のM子、
今度のバレンタインデーをいったいどう乗り切るか。
今年は土曜だということに、つい2,3日前に気付いた模様。
しかし、なんとか乗り切ろうと、この後におよんでママと韓国に行こうと目論んでるらしい…すげー。絶対、本気だよ?この人は…( ̄◇ ̄;
今までのバースデーなんかは、結婚式で夜会えない、だとか、当日と土日とかに割り振ったり。一番の強みはママがとっても厳しいこと。お泊りダメだし門限まであるから、今までばれてないんだろうきっと。ママにはばれてるらしいけどね・笑
彼女的にはとても真剣で、当初は10円ハゲなんか出来てたけどねー。
あたしには真似できないわ。胃に穴開くねきっと。
先週の日曜に彼と喧嘩後、まともに連絡を取っていなかったのだけど、
これじゃぁ、あまりに大人気なく、なんの成長もないと思い、
とりあえず、メールを書いてみた。
あたしにしちゃ、かなり冷静に書いてみた。
どっちに転ぶにしろ、ぶんなぐる(または殴られる)くらいの
話し合いをしたいと思っているんだけど。
今まで付き合った人と別れるとき、なんか、結局相手がほんとのところ
どう思っていたかわかんなくて、なんとなく後味悪いことが多かったもので。
ま、あたしが言わせない雰囲気を作っていたということもあるのですが。


そんなわけで、決戦は日曜になりそうです。
長いようで短かったな…。

久々3連休だったけど、突然の事でなんの予定も立ててなく、
今日は思い立って、携帯の機種変しに行ってきた。
充電もやばくなってきてたし、ちょうど2月に入ってまる2年だったので、安くなるし。
せっかく買うなら最新機種ってことで、V6シリーズにした。
でも、ショップだと赤がなくて、ビッグカメラで買った。配送があさって。
しかし、ボーダフォンはデザインがダサい。auに変えるか本気で悩んだよ。

そう、2年前、機種変するのにものすごく抵抗があって…。
携帯を落としたらその衝撃で電源入らなくなってすごく焦ったんだけど、一応復活。その後もビクビクしながら使っていたけど、それでも変えたくなかったんだよなぁ。
その当時好きだった人のメールが消えてしまうのが嫌で。
結局、踏ん切りつける出来事があって、2月になって変えたんだけどね。
懐かしい…

どうしてるかね、今頃…

そして、そろそろ踏ん切りをつけるころか。現在のあたしも。

とりあえず

2004年2月1日
こんな感じで・笑
春らしい?モモのハナ、みたいな。
気付いたら、ココのレイアウトが一新されていてびっくり。
色とか変えられるの?使い方、さっぱりわかってないんだけども。

寒いのもあり、公私共にいろんなことがあり、ココはほったらかし状態でした。
どうやら、このまま行くと、あたしは仕事人間になってしまうよーで。
結婚はあと2年は先になりそーで・笑
ま、すでに「行き遅れ」なので今さら焦ることでもないですが。
1人ならムリなことも、この恵まれた仲間と一緒なら頑張れるかな。

冬眠中…

2004年1月25日
・・・いや、いろんな事が起きてるんですがね。
とにかく、寒いのと眠いのでパソ向かう気力がないです。最近。

・・・まだ、メールも来ないが、本格的にアウトだろーか?

期待はずれ

2003年12月5日
今日の訪問は1件だけだったので、もう、暇でしょうがなかった。
福祉用具関係や介護保険関係、医療機器のパンフを整理。古いのとかけっこうあるし、おんなじのも山ほどあるからサクサクと捨てる。
しかし、うちの所長はなんでも取っておこうとする。だから、片付かないってのよ。
今日外出だったので、こっそり捨てちゃったけどね。絶対気付かない。

今日の夜、久々に外食だったのでおおいに楽しみにしてたんだけど、夕方キャンセルのメールが…。
風邪ひいたらしい。こないだ会った時も風邪気味だったけど、ずいぶん長引いてるね。
今日は寒いから出てきたら悪化間違いなしだもんね。
お大事にね。

そんなわけで今晩は親子丼作りました。


そう、昨日あれから彼が来たわけだけど、どーにも優しく出来ず、冷たい態度をとってしまった。生理前でもないのになぁ。今日になり反省。どうして優しくしてあげられないんだろうか?
そんなあたしの態度に対して何も言わずにいる彼がほんとにかわいそうになってしまった。その反面、何も言えない彼にイラついたりもする。ものすごく矛盾してるんだよな。

この件についても誰かに相談したかったのになぁ。


木曜定休なので、今日はお休み。朝から天気良かったのでお洗濯〜♪ うちって東南向きなので、昼くらいまでしか日が当たらないのよね。なので、午前中のうちに…。
お昼は親子丼!のつもりが、ご飯炊いてなくて急遽ロールパンにゆで卵とウインナー挟んで食べる。あと、コーンポタージュ。

夕ご飯は、この間の鍋の時に余ったので戴いた白菜と豚肉の鍋。+鶏肉とお酢のサッパリ煮。
白菜と豚肉のは以前、現在逃避行中の人(謎)に教わったことのある簡単料理で、この前マシューズTVでもやってた料理。超簡単。


で、彼の帰りを待っているのデス…。お腹すいた(´Д`)(只今、9時10分…)
最近は少し仕事が早く終わるようで、平日、あたしが料理できる木曜はうちに来てます。ここ何回かだけど。

お?電話…駅に着いたようなので、仕上げを!!

最近思うこと

2003年12月2日
今日は気持ちいいくらいの快晴。銀杏がきれいです。

昨日はスマスマもあいのりも見ず寝てしまい、いつもどおりの7時起床。睡眠時間9時間。おかげで今日は仕事から帰ってきても元気。
とんでもなく散らかった部屋が少し片付きました。

そう、先週の土曜日に彼の友達の家に行ってきました。
彼のお友達4人とそのうち1人の彼女と総勢7人。あたしは全員初対面だし、お土産どうしようとか、料理手伝わなきゃとか、気を揉んでたんだけど、みんないい人で楽しい宴でした。
人付き合いが苦手なあたしですが、すきっ腹に飲んでしまって、いい感じで酔っぱらってたので気楽にいれました。
もう1人来てた女の子が可愛くて、気が合いそうな感じで、また会いたいなぁと思った。
友達の中にいる彼をほぼ初めて見たと思うけど、なんだかなぁとちょっと…。
もう、お友達はみな慣れてるのか、なんとも思ってなさそうだったけど、なんというか、場の空気が読めてないのか?というような言動が気になった…。2人でいるときも、時々「はぁ?」って思うことはあったんだけど。それから、なんとなく、周りを下に見てるような感じが…。
まぁ、2人でいる分には優しいし、大切にしてもらってるなぁとは感じるので。ちょっと鈍くてずれてるところはあるが…。

あぁ、なんか彼に対する気持ちが低迷してきてるなぁ。
この人といれば不幸にはならないとは思っているけど。ながーーーい目でみましょうか。

主婦化傾向にあり。

2003年11月27日
最近、週一更新がいいとこになってしまったなぁ。
そんなわけで今日はお休みです。

昨日あんなにいい天気だったので、勝手に期待してしまっていたけど、今日はほんとに寒い、いかにも冬って感じの日でしたね。
しかし、25日にやっと、ほんとにやっと給料日だったわけで、今までの節約生活がんばったご褒美に、近所のお気に入りのカフェにランチを食べにいってきました。対して贅沢ではないけど、そのランチさえも我慢してたもんなー。ここのサンドウィッチが美味しくて、前は休みの日にちょこちょこ通ってました。今日も変わらぬ美味しさを堪能。グリルチキンとゴルゴンゾーラのサンドウィッチ。付け合せのほうれん草のポタージュとサラダがまた美味しいのよねー。その上健康的な感じ。野菜が多くて。食後にコーヒーを飲みつつ読書。あぁ、こういう時間ってほんとにお休みだなぁって思うわ。幸せ。

帰りにスーパーに寄って夕飯の買出し。最近ほんとに野菜が安い。冷夏だったのにねぇ。一束58円のほうれん草を、使う当てもなく買ってしまいました。あぁなんか主婦っぽい・・・。
主婦っぽいと言えば。
最近貧乏生活のため、毎日お弁当持って行ってたんだけど、それもだんだん慣れてきて、ほとんど苦にならなくなった。今までのははっきり言って冷食ばかりだったけど、もう少し見た目にも、栄養バランス的にも、まともなお弁当を作りたいなぁと思って、ネットで探したりしてます。何も考えないと茶色のお弁当だからね。プチトマトくらいは入れてみたりしてるけど。
それにしても、カワイイお弁当作ってる人たくさんいるんだねぇ。参考にさせてもらいます。

今晩はさつまいもご飯を作る予定。それにさんま!
さんまも安いね。1匹48円。今までの最安値更新だよ。
夕ご飯作りながらスパスパ見てたら、「セロトニン不足で冬眠体質」ということやっていた。
冬眠体質がどんなものか、というのが、これまた今のあたし、まんまでびっくりした。
疲れやすく、やる気がしない。なんとなく気がめいる。満腹中枢ヤラレてるので太る。甘い物とか炭水化物が食べたくなる。
そうそう、チョコ付いたクッキーとか食べてるし!
でも、ここ最近っていう話ではないんだけどなー。
日照時間がどうこう言ってたけど。
んで、セロトニンが出る運動とかいうのを料理しながらやってたら、少しやる気が出て1品作るところをもう1品増やした。効果あったんだろうか?
今日は簡単ながら美味しく作れたと思う。珍しいことだ。


今週は月〜金で仕事でした。
明日あさってはお休み♪わ〜い!連休!!
でも、5日勤務ってあたしの今までの社会人としての生活ではほとんどなかったため、カラダがついて行かない。
その上、昨日は久し振りに午前さま。
生理も10日遅れでやっと来たし。
精神的にも安定。
仕事も約一ヶ月も経ち、なんとなく慣れてきたような。
でも、これからなんだろうなぁとは思う。
目標は利用者家族に飲まれないようにすること!笑
体力的によりも精神的にどっと疲れるのよ。最近。
今日のかわいかったおばあちゃん。
痴呆バリバリで寝たきりの方。
今日はご機嫌なのか、ずっとしゃべっている。
「とてもキレイなお姫様と・・・若いお殿様・・・たくさんのご馳走があって・・・ダンスを踊りました・・・みんなそれは楽しそうでした・・・」と物語調。布団に指でしゃべった通りの文字を書きながら。途中話し掛けると答えるんだけど、「喉渇かない?」→「今、たくさんのお酒を飲みました」「熱測りますよ」→「これからダンスをするので待っていてください」てな具合。
でも、物語はずっと同じところを行ったり来たり。
結局1時間、しゃべりっぱなしでした。

楽しいなぁ。

さむい〜〜。。

2003年11月10日
一気に冬を迎えたかのようですね、今日の寒さ…
もう、本気で防寒対策をしなくちゃ。寒い上に雨なんてひどいよぉ。

寒い訳でもう、話は年末のこと。来月のスケジュールだとか、年末年始の電話当番だとか、ボーナスだとか、忘年会だとか。
今年一年はいろいろあって、ほんとあっという間だったなぁ。と、過ぎ去った今はしみじみ思うのであります。

年賀状買わなきゃ!もう発売してるのね!

ところで来年は何ドシ??
昨日最後にちょこっと書いたけど、「Paradise Kiss」を探しにブックオフ行ったけど原宿店には2巻しかなくて、けっきょく地元のブックオフで全5巻揃えてしまった…。100円なら買おう、とかそんなノリで見に行ったのに、予想外に置いてないもんで、こりゃ500円でも、ココに揃ってあることすら貴重なことなんではないかと思って。
一気に読んだ。ヒロくんは理想の旦那だ。なんか、一生懸命打ち込んで前向きに生きてる人ってステキだよねー。


今日は初めての電話当番。
一応、ステーションは24時間対応なのです。週に1回くらいずつ電話当番が廻ってくるのだけど、新人だったあたしは、今まで免除されてたわけ。で、本日デビューです。
「ほとんどかかってこないよー。」と聞いていたのに、鳴りまくりなんですけどっ!!鳴りっぱなし!
イタズラ電話なのかなぁ?出ても、ピーッピーッっていってるだけなの。それで、切るとまたすぐ同じ電話番号からかかってくる。こわいよーー。でも、うちの利用者さんではなさそうなので(利用者さんなら番号登録してあるから)ほっといたら、30分くらい続いて突然途切れたけど。
なんだったんだろー。


最近のあたしの姿形服装髪型、全てにおいてダサい、ということに気付いた。こうやってオバサンになっていくのか…
金ないことを理由に怠け過ぎだー。。せめて前日に服選んでから寝よう、と昨日寝しなに決意した。
明日は何着ようかなー。髪型どうしようかなー。
そう、今の髪がイチバンの原因だと思うのよねぇ。
仕事上結わかなきゃいけないけど、もうちょっとかわいくならんもんかね。研究、研究…

なんだか、仕事終わると眠くて眠くてご飯食べてバタンキュー!な、日々。おかげさまで1日が早いこと。寝てるか食べてるか仕事してるかのどれかだもの。本日は休日。

先日の日曜は前の職場で仲の良かったNちゃんの結婚式でした。朝っぱらから桜木町はちょっとキツかったが、天気もよくあったかくてよかったね。
ウエディングドレスのNちゃんは、まるでお人形さんのようでした。カワイイ。とても同い年とは…。
さすがセンスのある彼女らしい、彼女に似合ったドレスを着ていました。よく買い物は2人で行ってたので、服のセンスはけっこう似てるのだけど、それゆえ、お互いに服に関しての意識は厳しかったり。ドレスも一度一緒に衣装合わせに行ったが、2人でこれはこーだの、これはココがまずいだの、果ては隣で衣装合わせしている人のドレスまでどーこー言ってたり。だから余計に今日のドレスがほんとに似合ってて、あたしとしても大満足。まぁ、逆にあたしの服にもチェック入ってるんだろうなぁ。この極貧の中絞り出したものー。でも、やっぱりバックも靴もタイツも髪型も微妙に合わなくて、ちょっとブルー。彼女の結婚式はばっちり決めたかったのになぁ。
この日来てた人たちは、前の職場の人たちが多かったので(新婦側は)、なんだか気楽で楽しい式でした。
料理も美味しかったし、地上70階の景色も見れたし。
いいなぁ、結婚式。と、素で思った…
後日談だけど、式前はほんと大変だったらしい。
彼ママともめにもめて、もう結婚やめる!とまで言ったらしい…
家がからむし、親が出てくるわけだからほんと大変だよね。想像したくないわぁ。
そう考えるとほんと面倒。まぁ、人生であんな行事はこれきりだから、一度くらいはやってみたいけどね。
何はともあれ、彼女が幸せになってほんとよかった。


その翌日は彼とデート。代官山でランチをしてブラブラウィンドウショッピングして映画観るはずだったんだけど、何せあたしは生理前の情緒不安定さがピークでほんと申し訳ないことをしました…
今回はなんだかとにかく哀しくて…。毎月ちょっとずつ違うんだけど、さすがに20年ちかく毎月経験していると、そのパターンが読めてくる。
身体症状か精神症状かまず二通りあって、精神的なものは、やたらイライラしてあたり散らすか、全てが絶望的に見えてもうダメ…とか思って哀しくなるか、まぁパターンとしてはそんな感じ。
おかげで今回もサイアクのパターンにはならずにすんだけど、楽しくはなかっただろうなぁ。
もうちょっとどうにかならないものか研究中。


Paradise Kissオモシロイ!てか、感動!
なんか、キラキラしてるんだよなぁ。青春て感じだよなぁ。
明日、ブックオフ行って続き探してこよ。

仕事のこと

2003年10月28日
就職してそろそろ2週間が経ち。同行訪問だけでなく、単独で訪問も何件か行って来た。なかなか面白い。病院ではなんの病気の人かっていうのが第一だったけど、訪問は家が舞台でどういう生活を送っていてどういう人なのか、ってことが重要で、同じ老人相手の仕事だけど、なんかいろいろ考えさせられる。いろいろな人生を積み重ねて今のその人があるのだなぁと。改めて。
単純に他人の家を見るっていうのもけっこう楽しいものだったり。場所がら、裕福な人が多く世界が違うと感じるような大豪邸、とか。高級ブランド店が建ち並ぶ通りのすぐ裏の築30年は経過しているような古い平屋に住んでいたりとか。
おしゃれな街をママチャリ(電動)で白衣着て走るのはかなーり恥ずかしいけど、それでも歩いている人たちのファッションチェックはしっかりしてたり(おかげでその辺のお宅までの道ちゃんと覚えられなかったかも…笑)。
人付き合いが苦手なので、単独で行動出来るっていう点でもこの仕事、合っているのかも。


みーしゃさん、☆ゆいな☆さん、みっふぃーさん
 お気に入りに追加させていただきました。

今週の出来事

2003年10月23日
今週は毎日出歩いていて、いい加減疲れがたまっている木曜日…。

月曜は先月までバイトしてたとこの子と飲み。
前日の夜に「不倫の果てに妊娠」なんてことを打ち明けられ、今日はお通夜みたいな夕ご飯になることを覚悟していたが、あっけらかんとしており、拍子抜け。
帰宅後、神戸から帰京した彼に呼ばれて彼のうちへ。すごく久々に会った感じ。そのままお泊り。
火曜、彼と一緒に起きたので、眠いけど午前中のうちにお買い物。念願の黒いブーツと結婚式用のものを買う。ひさしぶりに大きな買い物をして大満足。
ラグダグに服と靴を売ったが1000円にしかならず。ヴィヴィのタートル、ここで買ったはずなのにニセモノ(とはっきりは言わないけど)らしく、買い取れないとのこと。ショック。
水曜、ベトナム旅行反省会。キヨの部屋に遊びに行き鍋。うまーい。既婚者からの差し入れのおかずの残りは明日のお弁当。居心地いい部屋だ。
本日、ネットで安い美容院探してカットとカラーを。知らない人との会話はけっこう疲れる。仕上がりはまずまず。結婚式の髪型のアドバイスを受ける。金がないのでしょうがないが、美容院浮気をしたのはほんと久し振り。
こんな生活のせいか、口内炎が酷い。舌に3つ、歯茎に1つ。あぁ、痛い…タバコの煙もしみるのよ。
なのに夕ご飯はカップ焼きソバ。
現在、昨日職場駅近くで購入した紅茶を飲んでおります。やっぱり美味しい。すっかり香りがとんだティーパックとはまったく違いますなぁ。
昨日は仕事後、職場駅近くに住んでいる方と飲み。
ほんとこの辺はステキなお店がたくさんある。チャリでこぎつつ物色しているが、また看板にぶつかったら大変なのでほどほどに。
入ったお店は駅より徒歩30秒のなかなか雰囲気のいい居酒屋。
なんだかワクワクドキドキだよー。何故って久々に会うからさぁ・笑 だって一時期なんて毎週あってたしねぇ。うちら、つきあってんのか?ってな勢いで。まぁ、久々外で思う存分食べられるってのもあるけどね。酒飲めるし・笑
まー、相変わらず食べた食べた。まさか、その日食うものに困ってるなんて誰も思わないだろーね。まぁ、だからこそ、食べられる時に食べておこうっていう寸法なんですが。
2件目のカフェもかなりいい感じ。ケーキも美味しい。使ってる食器もお洒落。

そして、今日も連日のデート・笑
かにチャーハン、食べてみたかったのよ。それにしても安い。あのかにの量はなんだ。使えます。ここ。
お茶もして、ユニクロ探してBEAMS方面へ歩くが、見つからない。それもそのはず、工事中だった。
あきらめて坂を下るとパルコの横にユニクロ。なんだ、ココにもあったのね!
相方、あたしより睡眠をとって先に帰宅。あたしはもうひとつの今日の目標、ブーツを探し彷徨う。
結局、コレというものに出会えず。買えず終い。毎年こーで買えないんだけど。そーいえば。
しかし情けなかったのが、ブーツ買いに行ったのに、試着のために靴脱いだら、親指のところが穴開きそうになってたこと。鏡に映して見たらパンツにたたみジワがあったこと。あぁ、情けない。みっともない。こんなんで渋谷の街を歩いてたとは…

秋晴れバンザイ。

2003年10月16日
眠いーー。
昼過ぎに起きる生活していたから、さすがに仕事初日はキツイ。
おまけに足ははっててだるいし。それでも、電動自転車って楽ねぇ。今までの経験上、絶対に登れないだろ、って坂もちゃんと登れるんだから。
でも天気よくてよかった。なかなか面白かったし。
所長さんからケアマネ中心でこれからやって欲しいと言われた。望むところだ。
でも、きっと普段の業務もやってその上でってことだろうなぁ。
どれくらい大変なのか想像もつかないので、無理ですとも言えなかったけど。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索